2023.02.27 05:12第二回ドッヂボール大会冬休み期間、今年度2回目の近隣4学童ドッヂボール大会を行いました。昨年までは綱島公園だったのですが、折からの大雪で中止となり、どこか体育館がお借りできればと思っていたところ、日吉南学童さんのご尽力で日吉南小学校の体育館で開催することとなりました。とはいえ、学童からは約2.3kmの...
2023.01.31 04:54クリスマス会@大曽根会館12月17日 父母会主催によるクリスマス会を開催していただきました!恒例の子どもたちによるハンドベルは、おとうさんおかあさんの見守る中、どの学年も上手に演奏できました。
2022.11.18 03:4110がつのようす10月は楽しいことがいっぱいでした!小学校ではスポーツフェスティバルが開催され、その代休日はみんなで「しながわ水族館」へ遠足に行きました。到着後まずは昼食。美味しいお弁当、いただきま~す!
2022.10.18 09:559月のようす夏休みが終わって、学校も学童も元気よく楽しく過ごしているこどもたち!そのパワーを分けてもらいながら、スタッフ一同頑張っています(^O^)/敬老の日にむけて挑戦したのが『こぎん刺し』コツをつかむとサクサクすすんでいき、もう一つ作りたい!の声。色を変えたり、段を増やしたりとそれぞれ工...
2022.09.16 04:37夏休みのようす今年は特別暑かったような気がしますが、こどもたちは毎日元気に登所してくれました。主なイベントを紹介します。まずはTシャツ染め7月までに輪ゴムで模様をつけ、1日で全員分を一気に染めました。その後の行事に着ていますので、ご覧ください。
2022.07.09 08:336月のようす大曽根学童では、母の日と父の日をあわせて『ありがとうの日』として、おうちの方に感謝のプレゼントを贈っています。今年は食品トレイに端切れを貼った小物入れと、立体カードを作りました。
2022.06.04 02:145月のようす大曽根放課後児童クラブでは、隔月でボランティアの方におはなし会をしていただいています。1年生にとっては初のイベントでしたが、お話の中に引き込まれて楽しく過ごすことができました。
2022.04.20 03:123月おたんじょう会の様子3月のおたんじょう会では、今年度の締めくくりとして近所のレストランでパフェをいただきました。今月で退所するお子さんもいます。おしゃべりはできませんが、楽しいひとときを過ごしました。