5月のようす
こんにちは、大曽根放課後児童クラブです☀
新型コロナウイルスの新規感染者数もある程度落ちついてきて、
非常事態宣言も解除され、学校も分散登校ではありますが始まりました。
「新しい日常」という単語もよく聞くようになりましたね。
気長に「新しい日常」に慣れていきましょう。
大曽根学童では現在、子ども達の利用日や利用時間をずらして密を防ぐと共に、
利用自粛をお願いしています。
利用人数は限られてしまいますが、出来るだけみんなが利用できるように工夫してまいります。
工作では紙紐コースターを作りました😆
たくさん色を用意したので、みんなそれぞれ好きな色を選びました✨
これは光るどろだんごキットで作ったどろだんごです✨✨
私も砂場でどろだんごを作ったことがありますが、
今はこんなにカラフルできれいなどろだんごを作る技術があるんですね😲!
近場の公園は狭くてどうしても密を避けられないので、少し歩いて大きな公園に行きました💨
走り回ったり、植物や生き物を観察したり……
久しぶりにのびのびできたかな?
かわいい小さなお花を見つけました!
柿の花です🌼
あの大きい柿も、最初はこんなに小さいんですね😆
クワガタも見つけました🌳
指をはさまれないように、そーっとね!
大曽根放課後児童クラブ
電話:045-541-0810(受付時間12時30分~18時30分)
0コメント